●店名/焼き芋のお店さくらゆき
●開業日/2022年2月19日
●所在地/〒123-0872 東京都足立区江北4-2-4 

●事業内容/甘露したたる炭火焼き芋・軽食のテイクアウト 


・6大学誘致等で発展を続けている足立区において、当店が出店している江北地域は、大学病院の移転・誕生に伴い、大きく発展を始めた地域である。

・当店のような焼き芋屋が出店する場合、焼き芋屋特有の暗色を基調とした和風柄にすることが多いが、それは止めて、外装から明るい色にして、パン屋さんやケーキ屋さんのような店構えとし、パン屋さんやケーキ屋さんに入るときのように「今日は何を買うかな、楽しみだな」となるようなお店にした。
(実際の声「お店がかわいいと思っていました。やっと来られました。」)

・イートイン店ではなくテイクアウト店にすることで、誰でも気軽に立ち寄りやすく、コロナ渦でも店内に入らず、安心して購入できるお店にした。
またキャッシュレス決済も導入し、お財布を持たない方も簡単に購入できるようにした。
(実際の声「これで、お財布無しの散歩で愛犬に連れられてお店に行ってもPayPayでお芋が買えます!」)

・焼き芋は無添加の甘く美味しい野菜なので、小さい子供にも食べてもらうことが出来、またわんちゃんも同様に食べることが可能で、対象に制限がない。
 (実際の声「この焼き芋、甘いけど、砂糖を使っていないので、乳児に安心して食べさせられる。」)
 (実際の声「うちの愛犬、焼き芋大好きなので、また買いに来ました。」)

・美味しい焼き芋は「職場のみんなへのお土産」「友達とのお茶菓子」など、コミュニケーションのきっかけの1つになるので、地域コミュニティにも貢献可能。
 (実際の声「焼き芋、美味しいので、定期的に食べたくなる。お友達の家に行く時に、お茶請けとして持って行っている。」)

・ 便秘による肌荒れ、お腹がスッキリしない、イライラしてしまうなど、体の不調で悩んでいる方も多い。
 これは食物繊維の不足が原因と考えられる。食物繊維の1日に必要な摂取量は18gほどである。

また、栄養が偏ってしまう人も増加している。
偏ってしまう原因としては、仕事などで忙しく、栄養バランスを考えた食事をとる時間がなく、バランスフードのみを摂取して終わりにしたり、外食が多くなってしまう。

当店で提供する焼き芋は、食物繊維が多く、ダイエットに最適の食材である。
ダイエット中にお腹が空いたときには、焼き芋を食べる事でお腹が満たされる上に、ダイエットに天敵な便秘にも効く。
(実際の声「さつまいも嫌いの母が、ここの焼き星いもだけは食べている。毎日食べていたら、便秘が解消された。」)

・焼き芋は準完全栄養食品と言われるほど、栄養がバランスよく取れる食品である。
当店で提供する焼き芋は、さつまいも自体は、厳選した農家さんが熟成させて甘みを増したものを使用している。
当店の竈や甕で長時間一定の温度帯で加熱をすると遠赤外線効果ででんぷんが糖に変わり、甘みが増え、通常の焼き芋と比べて、はるかに甘くて美味しい焼き芋となる。
栄養バランスがよく、身体によい食べ物である焼き芋を食べることにより「罪悪感」なく「甘味」を楽しめる。
甘くて美味しい焼き芋を食べることによって、多くの消費者に栄養の充足や食物繊維の摂取などをもたらすことが可能と思われる。
(実際の声「冷やした方がよい成分が増えるんですよね?」「そうです。レジスタントスターチに成分が変化して、血糖値が上がりにくくなり、食物繊維と同様の働きをするんです。」)

・あまり夕食に重たいものを食べたくない方、仕事で夜遅くなり、きちんとご飯を食べると太るのではと気になるが、でもお腹になにか入れたい方、手軽に美味しく栄養を気にしながら夕食を取りたい方には焼き芋がその選択肢の1つになる。

・焼き芋が欲しい夜など、焼き芋が販売されていないので、食べることが出来ない。
当店では、冷やした焼き芋の自動販売機を設置をし、遅い時間でも早朝でも、焼き芋を購入できる環境である。